Elegant Selection とは?2022/2/152022年2月16日から18日までの個展のタイミングで、デザイナーにとってツキ板を選ぶ際にわかりやすく、使いやすいを考えて、新しいことを始めます。EWCツキ板リブ
ラインだけでデザインを表現2022/2/14デザインパネル=凹凸がたくさんある、複雑なデザインを想像しがちですが、アウトラインに彫り込みをおこなったものでも十分に面白い表現ができます。レリーフArtツキ板試作品
凹凸(三次元)にツキ板を貼る2021/1/18ストレートな凹凸の掘り込んだデザインではなく、三次元の凹凸を作り出し、その表面にツキ板を貼ることができます。 初めて紹介する場合は、無垢材などと間違われるケースもあり、いまでも「ツキ板は伸びるのか?」という質問も多くあります。ツキ板納品事例製作風景試作品
【ツキ板が出来上がるまで】2021/1/12シート品が多くなっており、ツキ板ってどう作られているのかを知らない方も多いので、今回は、ツキ板が出来上がるまでの工程をまとめてみました。ツキ板納品事例製作風景
ツキ板のクリヤー仕上げの美しさ2020/12/1天然木ツキ板は、ご存知のように自然が作り出すもので、木目や色合いのコントロールはできません。ですが、化粧板に貼り、着色塗装を行うこともできますが、今回はクリヤー塗装にフォーカスして少しご説明できればと思います。ツキ板塗装納品事例
ツキ板練付のリブが出来上がるまで2020/10/5ツキ板練付のリブが出来上がるまでの流れをまとめみました。 サンプルや製品の納品時には、作業工程をがわからないことが多く、デザイナーさんや施工業者さんが「どうやって製作しているのかわからない」とお話をいただきます。ツキ板塗装
角リブの可能性2020/8/31ElegantRibの中で、ElegantRib角が一番サンプルや製品の受注をいただくことが多いです。 おそらく理由は、シンプルで使いやすさ、和な雰囲気もありつつ、使える用途が幅広いことが理由として考えられます。 また、ほかのリブと比べても事例が多く、塗装から天然木ツキ板の練り付けも可能で、幅広く対応が可能なことも考えられます。ツキ板特殊塗装試作品塗装
ツキ板の染色仕上げ2020/4/20ツキ板は木目調シートと異なり、貼り方や塗装によって表現の可能性を広げることができます。下記の事例の納品させていただいた「瓦町FLAG」は、ツキ板の貼り方を市松や斜めに変えることによって色の違いを表現した事例です。納品事例ツキ板塗装