お取引について

見積もり
FAXにて受付けております。下記より見積・発注 申込書を入手頂き、ご利用下さい。その際に、使用する場所の平面図、展開図等ありましたら、一緒に送付ください。問合せフォームからも、御見積りを受付けております。使用する場所の平面図、展開図等のデータを添付下さい。容量は、6MB迄でお願いしていますので、ZIP形式等で圧縮して添付下さい。 
注文
FAXにて受付けております。下記より見積・発注 申込書を入手頂き、ご利用下さい。その際に、使用する場所の平面図、展開図等ありましたら、一緒に送付ください。納品まで納期を確認して迅速にご連絡いたします※製品は受注生産になりますので、希望納期にご対応できない場合がございます。特に数量が多い場合や、仕上げ品の場合、早めの事前確認をお願い致します。 
発注から納品までの流れ
受注から納品の流れの中で、確認伝達事項がございます。段取りを把握頂き、 円滑な現場監理等にお役立て下さい。
  1. 1.お見積(事前に図面等にて、内容をお伝え下さい)
  2. 2.発注(基本的にFAXにてお受けしております)
  3. 3.内容確認(FAXにて受注内容の確認をさせて頂いております)
  4. 4.製作(弊社製品は、受注生産になります)
  5. 5.梱包(木枠梱包又はパレット梱包を致します)
  6. 6.受け取りの確認(受け取りの状況を確認させて頂いております)
  7. 7.発送(ご指定の日時を事前にお伝え下さい)
  8. 8.発送のご連絡(発送伝票の控えをFAXにて送信致します)
  9. 9.納品(荷受け後、破損等の確認をお願い致します)
納期について
ご希望の納期が有りましたら発注前、見積り時に事前にご連絡お願いいたします。製作状況により出荷までに納期が異なるため、製作と打ち合わせ後にご連絡いたします。 
  • 製品は主に受注生産になります。 変更がないようにご確認の上、ご注文をお願いいたします。
  • ご注文内容の確認後、納期をお知らせいたします。
  • ご注文確認後、品番の変更、仕様の変更、寸法の変更、キャンセル等は原則としてお受けいたしかねます。
  • ※納期は、余裕を見てご注文ください。